ソラマメブログ › CLtex & C: › 作る › ねむい。

2008年08月18日

ねむい。

20080814
Dive!
20080814
椅子がないなら作ればいいじゃない~
プリムがないならスカルプがいいじゃない~

と言うことで、家のテクスチャを使って家具らしき物を作ってみました。壁を使ったベッドと椅子となんかこれなんていうんだっけ足のせ台みたいなやつ、そして窓テクスチャの壁Light。
作ったと言ってもスカルプは半年以上前に作った物、Scriptは既存の物、ポーズもバラで買ったりイベントで貰ったりしてじわじわ集めてきた物を使用したので実作業は数分でした。何度やっても位置合わせに一番手間取ります…。(確かブログの初めもそんな話から始まってます。まったく学習できてないようです。真っ直ぐ座りたいだけなんですがね)

20080816
そんなこんなで気づくとCSR2巡目が終わってました……。

いいんだ…欲しいと思った時に欲しいと思ったものを
好きなだけ買えば良いんだ……そうさ~………。

(↑また目瞑ってるし…)

なんだかんだで3枚増えてCurious KittiesさんのoutfitとLe Petit PrinceさんのPlasticDollCollarを頂いてあと1つは保留にしました。くろう子さんに渡してもう一つsickのセットを貰っても良いかなとか考え中です。

増えた対象商品の1つは髪、残り2つはoutfitでした。総計して4店舗、髪4つにoutfit2つ、L$1000以上〜L$1500未満。買い渋り自慢の私としては結構な出費になりましたが普段巡れないお店を堂々と闊歩するチャンス(←ちきん)だったので満足満足。最初のカードを頂いた時点で4店舗全てが初めてのお買い物でした。




***
ところでスタンプ押しに店舗を巡っている時、やたらとAOからエラーを掃き出している人が多くて気になりました。きちんと設定すればもしかしたら大丈夫なのかもしれませんが、多分sl-imeは元から入っているAnimationを消すとダメ。
9割sl-ime「なんとかAnimationがありません」と1割ZAHOの設定ミスっぽいやつでした。動く度にありません、ありません、とエラーを吐いているので本人にとっても結構な負荷なのではないでしょうか…? :(

環境設定に「エラーをチャット画面に表示」のような設定項目があるので一度確認してみると良いと思います。まぁ面倒くさいですけどね。書いても「一番確かめるべき人」が「絶対確かめない」ということを十分知ってますけどね…。あ、別にいつもエラー表示してるわけじゃなくてベッド作ってる時になんかScript壊れたんでチェックしててそのまま出かけてしまいました。
しかし見えなくてもエラーはエラー。sl-imeを使っていて消しちゃった覚えのある人は是非一度〜。:D


タグ :Sculptbuild

同じカテゴリー(作る)の記事画像
階段その後。
ベータなできごと。
ペースダウン。
カウボーイ。
ぼんやり。
大きな円。
同じカテゴリー(作る)の記事
 階段その後。 (2008-12-20 02:39)
 ベータなできごと。 (2008-12-14 17:15)
 ペースダウン。 (2008-11-07 00:00)
 ぐにゃーとぐにゅー。 (2008-08-29 21:05)
 もそもそ。 (2008-08-06 01:40)
 脱力上等。 (2008-07-12 00:30)

Posted by くろう at 01:00│Comments(0)作る
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。